なかよし掲示板
トップページ
表示:
ツリー
スレッド
トピック
新規投稿
記事検索
友達に教える
戻る
管理者にメール
マニュアル
管理画面
スレッド/レス編集
■編集する記事No.
683
■削除/編集パス(※)
投稿時に入力した削除/編集パスワードを入力して下さい
■名前
■性別
男
女
中間
秘密
■ホームページURL
■メールアドレス
■本文
エロイ・エロイ・ラマ・サバクタニ(神よ、神よ、どうして私を見捨てたのか) 本田哲郎さんの『釜ヶ崎と福音』という本を読んでキリスト観が変わった。 今まで読んだ宗教関連の本の中で、最も納得感の得られるものだった。 コンビニで清野とおるの漫画を立ち読みして、生きる希望とは違う何かが湧いてきた気がする。 そして子別れのセリフ「親子は一世と言いながら、思えばはかねぇ身の上だ…」 言葉の洪水。あっぱっぱ。暇なんだな。結局のところ。よしなさい。 https://youtu.be/T9RvONVBo2I?t=6m19s
■ファイル編集
何もしない
画像を変更
YouTubeを変更
画像を削除
スレッドに戻る
トップページ
表示:
ツリー
スレッド
トピック
新規投稿
記事検索
友達に教える
戻る
管理者にメール
マニュアル
管理画面